ミモザ株式会社は、パナソニック(旧松下電器)を定年退職した仲間を中心として1999年に設立された介護サービスの会社です。2019年には従業員数1780名、事業所数十箇所にのぼる大企業へと成長を遂げました。20年目を迎えた現在も音楽を使った音楽療法やロボットの導入など、介護サービスにおける新しい挑戦を続けています。
そんなミモザ株式会社の働きやすさに関する口コミ評判、都内にあるデイサービス施設の特徴・求人情報を調査してまとめました。
給与面の待遇が充実
転職を決めた理由は、給与面の待遇の良さです。別のデイサービス施設で働いていたときは夜勤の残業代で生活をやりくりしていましたが、ミモザに転職してからは毎月皆勤手当や住宅手当などが支給されるので生活にゆとりができました。
成長し続ける会社
ミモザ株式会社は、「ミモザ楽団コンサート」や「奏快体操」など、音楽を通して利用者を元気にするプログラムを導入しています。ドイツ式のリハビリ機器やロボットを使った音楽療法士によるオリジナルプログラムです。つぎつぎと新しいことに挑戦し続ける会社の様子を見て、「この会社はもっと成長する」という確信を持っています。
キャリアアップしやすい
社員の育成に積極的な会社なので、年齢を問わずたくさんの経験が積めます。それが実績となって待遇も良くなっていくので、前向きに仕事に取り組めています。業務で困ったときは先輩やまわりのスタッフに助けてもらいながら日々成長中です。
資格支援制度やエルダー制度(新人教育)、資格取得によるお祝い金制度のほか、年に1回お客様にもっとも貢献した職員を表彰する制度などを設けているミモザ株式会社。介護スタッフが常に目標をもって働けるような環境づくりに力を入れています。また、未経験入社でもスピーディーに成長できるようバックアップ体制を整えています。
会社全体で子育て世代をバックアップしているのが特徴です。介護は体力のいる仕事。介護スタッフが妊娠中の場合は、体調に合わせた業務に変更する形でサポートしてくれます。
また、女性スタッフだけに限らず、子持ちの男性スタッフに関しても育休を与えて全面サポート。育休後は保育園の送迎に支障がないよう、時短勤務にする、職場を自宅近くの施設に変更するなどして育児と仕事の両立を応援しています。
〒140-0004 東京都品川区南品川2-2-5 1F
京浜急行線「青物横丁」駅から徒歩5分と通いやすい立地です。利用者の定員は25名。小規模な施設なので、介護スタッフは利用者の方にすぐに顔を覚えてもらえるでしょう。スタッフ同士のコミュニケーションも密にとれるアットホームな施設です。
〒116-0001 東京都荒川区町屋2-2-6
地域の方に親しまれているデイサービス。要介護の方と要支援の方をグループ化して、プログラムやフロア、サービス時間を分けて提供しています。
〒120-0001 東京都足立区大谷田1-1-3-102
利用者にも、働く介護スタッフにもやさしい家庭的な施設です。緑に囲まれている施設なので、四季の移ろいを五感で感じられます。夏は盆踊り、秋は紅葉狩りなど、季節のイベントに積極的に参加しているのも特徴です。
〒120-0037 東京都足立区千住河原町21-8
足立市場のすぐ近くにあるミモザ千住大橋は、下町の活気あふれるデイサービス。スタッフが仕入れる、足立市場の食材を使った手作りランチが好評です。
〒144-0045 東京都大田区南六郷2-35 南六郷二丁目団地3号棟第120号室
緑に囲まれた自然豊かな環境にある介護施設。少し歩いた場所には多摩川があります。利用者に「笑顔」が咲くよう、毎日楽しいイベントを開催しています。
〒146-0082 東京都大田区池上4-27-7
商店街の中にあるにぎやかな雰囲気のデイサービスセンター。すぐそばに池上本門寺があります。毎年10月に催されるお会式では、たくさんの観光客が押し寄せて盛り上がりを見せているそうです。
〒140-0003 東京都品川区八潮5-5-7
施設の周りには大きな公園や球技場があります。デイサービスの定員は12名と少人数。いつも和気あいあいとした家庭的な雰囲気で、スタッフ同士の笑顔も絶えないそうです。
江戸川区東松本1-6-19
2019年5月にオープンしたばかりのミモザ江戸川鹿本。1日デイサービスと半日デイサービスに対応しています。スタッフが考案している日替わりのレクリエーションが利用者に好評です。
勤務時間 | A勤 午前 7:15 ~ 午後 4:15 B勤 午前 8:30 ~ 午後 5:30 C勤 午前 10:45 ~ 午後 7:45 L勤(基本) 午後 16:00 ~ 午前 10:00 |
---|---|
月給 | 217,600円~(高卒~・無資格の場合) |
福利厚生 | 皆勤手当・夜勤手当等の諸手当含む ※資格手当・家族手当・スキル手当あり(規定あり) |
運営会社名 | ミモザ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都品川区南品川2-2-5 |
運営会社管轄のデイサービス施設数(東京都内) | 東京都内8施設 (ミモザ南品川、ミモザ町屋、ミモザ大谷田、ミモザ千住大橋、ミモザ南六郷、ミモザ池上、ミモザ品川八潮、ミモザ江戸川鹿本) |
ミモザ株式会社は、とくに社員教育に力を入れている企業のようです。中途入社の契約社員には「あすなろ社員研修」という正社員になるためのキャリアプランを用意。正社員に登用した後は、スペシャリストや幹部候補生としてのコースを選択できます。「介護士としてどんどんキャリアアップしたい」という方におすすめの会社です。
ミモザ株式会社のほかにも、収入やキャリアパス制度が充溢しているデイサービス管轄会社を調査して紹介しているので、都内で転職を考えている介護士さんは覗いてみてください。
ワーク・ライフ・バランスを大切にできる
働きやすいデイサービスへの転職
収入
新たな資格を取得したり、安心して働くためには、安定した一定以上の基本給が必要です。
施設数
施設数の多さは、通勤のしやすさに直結。勤務地の選択肢を増やすことにも繋がります。
キャリアパス
将来的にキャリアアップを目指したい方は、資格を有効に活かせるキャリアパス制度が有効です。
給料水準・通勤のしやすさ・キャリアパス制度に要注目!
ワーク・ライフ・バランスを保ち、健康的に働けるデイサービス。数あるサービス提供会社の中から特におすすめの企業をピックアップしました。
デイサービス提供会社のおすすめはこちら